イチローが引退を発表した日
今日の出来事から
2019.03.22
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
イチローが引退を発表した日、
僕は酒田の端っこにある
六兵衛さんで唐揚げを
ほおばっていました。
イチローって完全に
同い年なんです、45歳。
アスリートの宿命とはいえ
現役を退くのは寂しいですね。
イチローの生涯年俸を
ネットで調べ、
自分がこれまで稼いだ
おおよその金額で割ると…
250~300倍ぐらい?
実際には、
CM出演料とかを含めたら
500倍ぐらい違うのかな?
ひえーーーーーーー
想像がつかない。
お金の割合で考えると
僕が1,000円のランチを
一回食べるとしたら、
イチローの感覚だと一回が
500,000円のランチになります。
うーーーん
こんなことを考えるのは
意味がないので
考えるのはやめます
それにしても、
イチローの引退の場面を
日本に持ってきた人たち
サイコーですね
この日のために
メジャーに昇格させて、
公式戦の打席に立たせて
日本のファンの前に
晴れの舞台を整えました。
もちろんイチローも
準備してただろうし、
みんなあっぱれですよ
イチローが会見で
言ってたことなんですが
子どもたちにメッセージを
っていう質問に対して、
野球だけでなくても
いいんですよね、始めるものは。
自分が熱中できるもの
夢中になるものを見つけられれば
それに向かって
エネルギーを注げるので、
そういうものを早く見つけて
ほしいな~と思います。
と言ってました。
↑↑↑↑↑
こんなことは僕でも
言えるようなことですが、
イチローがそれを言うと
やっぱり重たいですね。
努力を実践して
結果
を出してますから
超圧倒的ですよ。
僕にとって、
熱中できるもの
夢中になれるものは
コンピューターを
使ったものづくり
です。
ホームページを作ったり
プログラミングをするなんて
さほど難しいことじゃ
ないんですよ。
まじめに取り組めば
たいがいの人は
できるようになります。
でも、やっぱり
作るのが好きなので
熱中できるんですよね。
これって大事だと
あらためて思います。
ニゴロデザインのスタッフは、
動画制作が好きだったり、
ウェブ制作が好きだったり、
イラストが好きだったり、
プログラミングが
好きだったり。
せっかく一緒に仕事をするなら
社内スタッフも外部の方々も、
コンピューターを使った
ものづくりが好きな人と
一緒にやるのがいいですね
イチローの話からは
だいぶそれましたが、
そんなふうに思いました
そして、
この人には永遠に現役で
いてほしいって思いますね。
カズ
カズはイチローに対し、
どんなカテゴリーでも
続けてくれると思っていた
と言ってますが、
僕たちはカズに対して
そう思っていますよ。
年上のガズが現役でプロだと
年下の僕も元気が湧きます
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2019年3月22日 最終更新日 2019年3月22日

制作中も公開後もチームでサポート!