モノの値段を気にするようになった
今日の出来事から
2019.02.11
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
三連休の最終日は
晴天に恵まれました。
新庄方面まで妻とドライブ。
昨日の夜にドライブしたときは
道路がつるっつるでしたが…😱
今日は乾いてるところも
多くて走りやすかった。
…といっても妻の運転ですが。
途中の道の駅しょうないの
風車市場に立ち寄りまして…
レジの横で売られていた
焼き芋を買いました。
特々大が320円
Mサイズが180円。
お店の方がフタを開けて
選ばせてくれます。
なんだかうれしいですね。
立派な芋ばっかり!写真を撮れば良かった…
僕はMサイズを買ったんですが、
あつあつ、とろとろで
甘みがたっぷりで大満足😋
180円?
この値段で本当にいいの?😮
って思っちゃいました。
ウマくて安い👍
東京なら倍ぐらいしそうです。
ま、ここは庄内ですから、
土地代も高い東京と比べても
しょうがないですけどね。
消費者の目線で考えれば
安くておいしければ
やっぱりありがたいです🙂
でも、
事業主目線だとちょっと
見る角度が違ってきます。
僕だけじゃないと思いますが、
世の中で売られているものが
妥当な価格なのかどうか、
買うときに気になりますよね?
そして僕の場合、
値段が高い
と思ったときよりも
値段が安い
と思ったときのほうが
値段が妥当か気になりますね🤔
というのも、
値段が高いときは
さほど問題ないからです。
その値段でいいと思った人が買い
お店にもちゃんと利益が残る👍
商売が継続できる流れに
なっているからです。
問題なのは、
安すぎる場合
ですね😓
安すぎるということは
他のお店の値段は相対的に
高いってことになります。
👤えっ!あなたのお店では
焼き芋が500円もするの?
産直では180円から買えたよ…
って思われかねないですよね。
最終的に買ってもらえなければ
値段を下げないといけません📉
価格競争になったら最悪ですよ。
商売の寿命を削りながら
やせがまんをする世界です。
あっ…
産直が安いから悪い
って言ってるわけじゃないので
誤解しないでください🙏
産直の場合、生産者さんが
値段を決められるし、
間にかかるマージンも少ない。
だから、安くできるんです。
ちゃんと生産者にも
利益が残るならOKです。
じゃあ、
産直ではなくて
自分でお店を構えているような
ちょっと値段の高いところ
はどうすればいいのか?
っていうと、やっぱり
どうしてその値段なのか?
って説明しないと
いけないと思います🤔
何を説明するかといえば、
少しくらい高くても
自分から買った方がいい理由
です。
要は、
私が売ってるんだから
この値段なんです
ってことですね。
知識、こだわり、ストーリーを
消費者に伝えるわけです。
そのためには情報発信ですよね。
✔SNS
✔ブログ
✔ホームページ
これらを活用するのがいいです。
商品ができるまでの物語や
日々の頑張りなんかを伝えましょう。
応援してくれるお客さんが
きっと現れますから🙂
前向きにいきましょう。
そして、
情報発信をやっていなくて
価格競争に巻き込まれてる人
↓
逆に考えればチャンスが
まだまだあるということです✨
伸びしろありますよ。
同じく、前向きにいきましょう。
SNSや無料ブログなら
お金もかかりませんので💰
始めてみませんか?
今日のドライブの話に戻りますが、
新庄の新旬屋さんに入りました。
つけ麺をオーダーしたんですが
つけ汁が燃料で加熱されていて、
食べ終わっても汁が熱々でした👍
いいアイディアだと思います!
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2019年2月11日 最終更新日 2019年2月11日