ホームページ制作会社とのトラブル例

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

明日は久しぶりに

社内で特訓!

です✊

 

画像加工の定番ソフトである、

Photoshop/フォトショップ

の操作のスピードアップに
スタッフがチャレンジします。

 

Photoshopを手足のように使えると
見える世界が違ってきます。

写真の切り抜きや色の補正は
当然サクサクできるようになりますし、

バナー画像やメイン画像の作成も
頭でイメージしたものを
そのまま表現できるようになります。

 

そんなレベルになれるように
単純な基礎動作を反復練習します。

特訓といってもほのぼのとした内容ですよ☺

 

操作スピードが速くなれば
制作時間も短縮できます。

その分、ゆとりが生まれ
質を高めることに時間が使える…

結果的にお客様に喜んでもらえる

そう考えています。

 

さて、

このブログを
読んでくださってる方は

ホームページ制作に
興味がある方だと思います。

 

今回はそんな
あなたのために、

ホームページ制作会社との
よくあるトラブル

を絵文字多めで
まとめてみました。

 

当社に相談に来られた方から聞いたり😠

過去に当社でやってしまったこと…😱

そんなところから
ピックアップしてみますね。

 

ホームページを
新しく作るときや

リニューアルするときの
参考になれば幸いです。

それでは、いきます。

 

よくあるトラブル3例

1.想像していたのと違うのが出来てくる

制作会社が作ってきた
デザインを見せてもらったところ、

😕どうもイメージと違う…

となることはよくあります。

 

依頼者さんと制作会社の
イメージのずれが原因ですが、

デザインって正解が無い

ので、難しいところです。

 

トラブルを未然に防ぐために、

👦🏻👩🏻こんなホームページにしたい!

と、他社のホームページを参考にして

この部分のこういうところがいい

という気に入っている部分を
依頼者さんと制作会社が
共有するのが大事です。

 

色味、文字と写真のバランス、
イラストが多めなのか文字多めなのか、

お互いが同じ方向を向いていると
期待どおりのものが出来てきます。

 

あと、依頼者さん側が
どれだけ要望を出すのか、

👦🏻お金はかかってもいいから、
細かいところまで口出しするよ

なのか、

👩🏻お金はあまりかけられないから
制作会社におまかせします

なのかを、
最初に伝えておきましょう。

 

2.追加料金に納得いかない

制作料金の見積もりを
出してもらって、

依頼者さんとしては、
その金額で全部足りる

と思っていたら、

👤すみません
それは別途料金なんです…

👦🏻え~それって見積り金額内で
やってもらえるんじゃないの~?

なんてこともありがちです。

 

自分も制作会社なので
経験があるんですけど、

ホームページの相談を
もらった側の気持ちは、

ズバリ

👤ウチに頼んでほしい…

です。

 

なので、

どこに頼むかを
検討中のお客様に

👤これをやると、別途○○円。

👤これは作業に入っていません。

👤あ、これも別途料金です。

みたいに、

あれこれ細かいことを
言いづらいんですよね。

お客様を警戒している思われるのも避けたいし…

 

でも、

お金はすぐに
トラブルに発展

します。

 

なので、

ホームページを
制作会社に相談するときは、

👦🏻何をやると
追加料金がかかるの?

👩🏻初期費用に
含まれるのってどこまで?

これを制作会社の担当者に
聞いてみてください。

 

👤○○をする場合は
追加料金がかかります。

👤初期費用に含まれているのは、
これとこれとこれと…

そこで、真摯に納得のいくように
答えてくれる相手なら安心です。

 

逆に、

👤あ、大体のことは
初期費用でやりますよ~

と大雑把な回答の場合は
その言葉が信用できるのか?

少し注意が必要です。

 

そしてもう一つ。

いざ、作り始めてみると、

依頼者さん側が、

👦🏻あ、これも入れたい!

と、後からやりたいことが
出てくることもあります。

 

そんなときのために
予算を少し余らせておいて、

後で追加したいときに
余らせた予算を充てる

っていうのもいいですね。

 

3.スケジュールがどんどん延びる

これもよくあります。

制作会社の担当者が忙しすぎるとき💦

反対に、依頼者さんが忙しするとき💦

です。

 

最初に立てたスケジュール通りに
制作が進まなくなり、

ずるずると公開が延びてしまう
っていうトラブルもよく聞きます。

 

制作会社の担当者が忙しくて
スケジュールが延びるのは、

もちろん問題外😡

 

静かにトラブルになるのは、

依頼者さんの都合で
スケジュールが延びるとき

です。

 

ホームページの相談をして
契約もすすめて、

制作開始!

となってから、

依頼者さんが、

👦🏻急に忙しくなった!

👩🏻緊急事態が発生した!

こういうことは
ときどきあります。

 

依頼者さんからみれば、

ホームページが無くても
仕事は進めないといけないので、

ホームページは後回しに
してしまいがちなんです。

 

でも、

それは仕方ないですよ🤔

ホームページ制作を優先にして
目の前のお客さんを後回しには
できないですから。

 

自分ももちろん、

落ち着いてからで
大丈夫ですよ~

と依頼者さんに言います。

 

で、

どういうトラブルになるのか?

といいますと、

ホームページが
いつになっても完成しない

ということです。

 

制作会社は、

👤スタッフの人件費もかかってるし
この仕事だけやるわけにいかないな…

👤売り上げが必要だから
他の仕事を
先に進めようかな…

ということになって、
積極的に進められなくなりますし、

 

依頼者さん側は、

👦🏻うちの都合でスケジュールを延ばしたし
あまり急かすのは気が引けるな…

って頼むことに遠慮がちになります。

 

お互いが微妙な感情でいるので、
何も決まらずに、

なんとなくスケジュールが延びる…

そんなことが起こるんですね。

 

そこは

契約書に支払いのことを
ちゃんと書いておくこと

と、

公開時期をアバウトにしないで
スケジュールを組み直す
🗓

ことが大事です。

 

そうすることで、
スケジュールが延びたことも

お互いリセットして
リスタートできますよね。

 

トラブルにならないためにやれること…

3つほど、

おこりがちなトラブルを
紹介しました。

 

ほとんどが、

😶コミュニケーション不足😶

が原因です。

 

細かい決め事を
後回しにしないで、

コミュニケーションを
マメにとって進めると、

トラブルは
起こりにくいです。

 

ホームページ制作会社に
相談をするときは、

値段やデザインだけでなくて、

👩🏻この人は約束を守ってくれそうだな…

と思える担当者なのかも
同時に判断してください。

 

制作会社のホームページには

制作事例

が載ってますから、

制作事例に載っている人に
知り合いがいないかを調べて、

知り合いに感想を聞く

できれば
そうしてください🙏

 

 

長くなってしまいました…

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

それではまた☺

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

制作実績 146件実績一覧

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2017年12月5日 最終更新日 2017年12月23日