個人の悩みなんてどうでもよくなる話
雑談
2025.02.17
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
地球に小惑星がぶつかる確率が
2.2パーセント!😱
という話をご存じですか?
去年、地球に衝突する可能性のある
2024 YR4という名前の小惑星が
発見されたんですよね。
発見当初は衝突確率が
1.2パーセントでした。
それが最近になって
2.2パーセントに上昇😅
👤50回に1回は衝突するじゃん!
と世間を賑わせていました。
衝突するかもしれない小惑星は
直径が40~90メートルとのこと。
衝突した場合の被害は、
直径40メートルの場合
→村1個が吹っ飛ぶレベル
直径90メートルの場合
→東京23区が吹っ飛ぶレベル
映画のアルマゲドンの
直径1000キロメートル
→地球人類滅亡のレベル
とのこと。
ちなみに衝突予想は2032年です。
今から7年後ですね
計算の精度はこれから上がるので
最終的に衝突リスクは
とても低くなるそうですよ。
こちらのアベマの動画に
詳しくまとまっています。
↓
僕はこういうロマンを感じる
壮大な話ってけっこう好きです。
それに、
もし7年後に全てが終わるなら…🤔
って考えると日頃の悩みが
全然小さいことに感じます。
例えば、
仕事でトラブったので
謝らないといけない!😫
間違って意味の無い
買い物をしてしまった…😅
丸一日無駄にしたー😂
↑
こういうことも
宇宙規模で考えたらどうでもいい話
に思えてきて心が軽くなって
冷静に向き合えるようになります。
僕は昔からこんな風に
考えることが多かったです…
悩みが多い人は宇宙規模で
自分を俯瞰するといいですよ☝🏻
意外と頭と感情がクリアになります。
ただ、1999年7月もそうでしたが
現実には地球はなくならないわけで、
地球が滅亡すると考えれば
悩む意味なんて全然ないけど🤔
実際には地球は滅亡しないので
変なことはしないでおこう…😅
という理性が働きますけどね。
どうせ自分がいなくなるなら
どうでもよくなる…と言えば、
そろ谷さんのこちらの動画をどうぞ。
↓
めっちゃ面白いですよ。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年2月17日 最終更新日 2025年2月19日

制作中も公開後もチームでサポート!