自分たちの存在を知ってもらえてるってすごく嬉しいこと
今日の出来事から
2025.01.28
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
事業主仲間のお疲れ様会で
鶴岡のハレトケさんへ。
初めておじゃましました。
鶴岡でじっくり飲むなんて
何年ぶりだろうか…
食べたものから紹介します。
正式なメニュー名は
覚えてなくてすみません。
前菜の盛り合わせ。
ワインが進みます。
カキと舞茸とチーズ。
カキも舞茸も香りがすごい。
いかすみのパスタ。
もっちもちで濃厚
イノシシ肉の煮込み。
僕の誕生日と同じ日に
仕留められた猪でした
イノシシ肉を焼いたもの。
ラ・フランスのピザ。
お店じゃないと食べられない味。
生地も塩が利いていておいしかった。
Kさん今日の日にマッチする
いいデザインの服を着てますね。
ラストのデザート。
お腹いっぱい
空間にゆとりのあるお店で
ゆっくりと食事が楽しめました。
焦げたチーズの香り
オリーブオイル
トマトやにんにく
フレッシュなハーブ
イタリアンのお店の匂いって
すごくワクワクしますよね。
今日はKさんからのお誘いで
ごちそうになってしまいました
会計の時にKさんからシェフに
紹介してもらったのですが
名刺を交換させてもらったところ
あっニゴロさんですね!
と知ってくださっていて
ちょっと驚きました。
同じく鶴岡の晴天の風さんの味玉で
知ってもらえてたみたいです。
地域密着で仕事をするなら
存在が知られているか?
ってすごく大事ですよね。
存在が知られていなければ
仕事を頼まれることはないですから。
ずっと続けられている。
今も続けている。
これからも続けていく。
続けていくためにも
知ってもらうための努力
ホームページ
紙の媒体
リアル店舗とのコラボ
SNS
などで目に触れる機会を増やすのは
これからも欠かせないなと思いました。
皆さんは存在を知ってもらうために
どのような取り組みをしてますか?
そしてもうひとつ課題があります
ニゴロデザインのスタッフが
クリニックに行ったときに
保険証を見たクリニックの方から
あのネコの看板の会社ですよね?
と言われることがあるそうです。
何の仕事の会社ですか?
と聞かれたりするそうなので
何をしている会社なのか?は
まだまだ知られていないようです。
そのあたりにも今年はちゃんと
手を打っていきたいと思います。
ちなみにニゴロデザインの
このネコのキャラクターは
ニゴロウといいます。
キャラクターの力を借りるのも
とてもいいと思いますので
皆さんもいかがでしょうか?
参考になる過去ブログを紹介します。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年1月28日 最終更新日 2025年1月29日

制作中も公開後もチームでサポート!