こんな風に仕事を続けていけたら素晴らしいな
雑談
2024.12.24
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日の午前中の前半は休みをもらって
お馴染みのロッソさんで髪を切りました。
その帰り道に、
たい焼き食べたい
と前に妻が言ってたのを思い出して
こちらに寄り道しました。
亀ケ崎小学校裏にある
二丁目のたいやきさんです。
1個130円です。
2024年12月の価格
いつもは電話で予約してから
お店に受け取りに行くのですが
今日はその場で注文して持ち帰り。
熱々でしたよ。
焼きたてですもんね。
次は電話予約をして
すぐに取りに行こうかな…
お店の前が駐車場になってます。
3台ほど駐められますし
駐車場から電話注文もできます。
こちらのお店って年配のご夫婦?が
自宅の玄関付近を改装して
お店をされています(と思います)
買いに来るといつも思うのが、
自宅でできる(出勤が無い)
夫婦で続けられる
競合が少ない
いくつになってもやれる仕事を
自分で作り出しているのって
すごく素敵なことだと思います。
仕事って利益はもちろん大事。
でも、それだけではなくて
人に喜んでもらえるってことも
大きな報酬なんですよね。
仕事の原点を見つめ直すと
損した・得した…に
あまり囚われすぎないこと
お互いに無理の無い関係で
商売が成り立っていること
売る方も買う方も
相手を思いやれること
↑
こういうことの大事さを
あらためて感じるんです。
二丁目のたいやきさんは
1個1個丁寧に焼いて
お客さんに届けている。
その積み重ねが売上になる。
自分たちのやってる仕事にも
どこか重なるところがあります。
酒田ではなかなか売ってないたい焼き。
まだ食べたことがない方は
ぜひ足を運んでみてください。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年12月24日 最終更新日 2024年12月25日

制作中も公開後もチームでサポート!