社内全体のミーティングで伝えた大事なこと
雑談
2024.12.15
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
毎日毎日どんよりした天気で
重た~い雲がかかってますよね。
何か良いことでもないと
気分も重たくなる感じです。
2024年のニゴロデザインは
ここ数年の流れを維持して
それなりに順調にやれました。
もちろん上を目指せばきりがない。
ニゴロデザインが掲げている
心身共に健康的に働けること。
これをある程度維持したまま
しっかりした売上を上げる
社員の待遇を良くする
↑
これを実現してこれました。
ニゴロデザインに様々な
仕事を依頼してくださる
お客様のおかげですし、
それに応えるスタッフの
がんばりのおかげだと思います。
ありがとうございます
数日前のことなのですが
ずっとやりたかったことを
やることができました。
今回の待遇見直しについて
来年はどのように動くべきか?
というテーマの社内全体会議です。
社内全体会議といっても
たった4名のスタッフの会社です。
吹けば飛ぶような存在と規模。
それでも必死にがんばっています。
以前のブログに書いたのですが、
→これを実現したから給与アップ!ではなく…
これを実現してほしくて給与アップ!に挑戦
ということで先月11月から、
業績が良いから給与アップ
ではなく
業績を良くしたくて給与アップ
という待遇の見直しをしました。
ようやく先行投資のようなかたちが
ニゴロデザインでもやれたんです。
で、業績を良くして…と言われても
どこに力をかけるのかが明確じゃないと
スタッフからしたらわかりづらいので
そのあたりを説明させてもらいました。
ホームページ制作の仕事に限れば
どういったプランを作ったら
お客様が選んでくれるか?
自分たちらしさを発揮するには
どういったお客様と繋がればいいか?
他社には難しいけれども
ニゴロデザインが得意なことは何か?
みたいなところですね
また、ホームページ制作について
相談の傾向も少し変わってきてます。
そこまで費用はかけずに
簡単に公開できたらありがたい。
というご要望が増えています。
ニゴロデザインは以前から
ホームページは更新してなんぼです
ホームページは公開がスタートです
と言い続けています。
でも、
情報発信は別でやるから大丈夫です。
集客はSNSやLINEで
やれそうなので大丈夫です。
とホームページとSNSとの役割を
明確に分けて考えてる方が増えました。
僕は情報が積み重なる
ストック型メディア
としてのホームページ集客は
ずっと肯定していきたいのですが
現実的に情報を積み重ねるのが
難しい方がいらっしゃるのも事実。
それはそれに対応していきたいと思います。
年々、技術も流行もスピードアップ。
自分たちの考え方も柔軟に
変えていかないといけないですね。
もちろん軸はぶれずに
土日はずっとひきこもり。
今日の朝は黒森のままけぇさんで
おにぎりをいっぱい買って…
ずっとデザイン作業をしていました。
いい日曜日でした。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年12月15日 最終更新日 2024年12月16日

制作中も公開後もチームでサポート!