効率化で切り捨ててしまってない?効率化をする上でとても大事なこと
6. 道具や効率化
2024.07.02
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
先日、酒田の町田商店さんに行きました。
引用:町田商店公式サイト
家系ラーメンのチェーン店です。
平日16時半頃だったので
お客さんは若い男性4人組の
グループが一組だけでした。
お店の方もワンオペでした。
※ワンオペ=一人で店を回すこと
こちらの町田商店さんは
食券を買うシステムです。
食券を買ったら先にテーブルに着き
店員さんが食券を受け取りに来て
麺の堅さ・油の量・スープの濃さ
を聞いてくれて注文が完了します。
この注文の流れって
よく考えられてると思います。
一般的なお店の場合は…
①お客さんが食券を買う
↓
②お店の人に食券を渡すと同時に
麺・油・スープの好みを伝える
↓
③オーダー完了
だと思います☝🏻
でも、町田商店さんの場合は…
①お客さんが食券を買う
↓
②お店の人のタイミングで
食券を取りに来るついでに
麺・油・スープの好みを聞く
↓
③オーダー完了
という流れなんですよ。
この流れにすることで
お店の人の都合の良いタイミングで
オーダーを確定させることができます。
お店の人が忙しいときに
お客さんの注文に割り込まれない
考えられたシステムだと思います。
お店の人が聞きに来る際に
最小限のコミュニケーションがあるので
人とのふれ合いがゼロではない。
そして、たまたまかもしれませんが
僕が食べ終えてお店を出て
車に乗り込むタイミングで
👩🏻ありがとうございましたーー
17時からシフトに入る店員さんが
お店の入口まで出てきてくれて
声をかけてくれたんですよ。
すごくほっこりした気持ちになりました。
全体的に効率的ではありましたが
無駄を少なくしただけではなくて
人との接点もちゃんとある。
良い効率化だと思います。
さすがチェーン店です。
引用:町田商店公式サイト
僕はよく
効率化は大事ですよー🙂
と言っています。
会社でも効率化は常に考えています。
✔人手不足の世の中
✔手頃な価格も商品力のひとつ
↑
こんな厳しい時代ですから
効率化をしないとこれから先は
生き延びていけないと思います。
ただ、これは僕の考えなのですが
ここは効率化してはダメ…😫
という部分があると思っています。
それは何だと思いますか?
それは、
人と人との関係性
です☝🏻
デジタル系のものづくりって
効率化しやすいんですけども
そこで発生する人と人とのやりとりは
なかなか効率化できないんですよね。
効率化すると機械的になるというか
冷たい感じになってしまいがちです。
なので、そういう効率化できない部分は
楽しみに変えるのもいいと思います。
お客様とニゴロデザインが
打ち合わせする時なんですが
昔から雑談が多いんですよ。
1時間半会っていたとして
✔30分は仕事の話
✔60分は雑談まじり
みたいなこともよくあります。
普通に考えればとても無駄です。
でも、60分の雑談をすることで
お互いのことがよくわかるんです。
そうすると何がおこるのか?
その後のコミュニケーションが
とってもスムーズになる
んですね☝🏻
そうするとお互いにいろいろと
融通を利かせることができて
いい関係で仕事ができるんです。
で、そこでできた関係というのは
仕事が終わった後も続きます。
そうすると別の仕事を相談されたり
こちらからも提案させてもらったり…
お客様のためにできることが
増えていくんですよね。
仕事って単発で考えるのもいいですが
✔会社と会社の繋がり
✔事業と事業の繋がり
✔人と人との繋がり
↑
こういう風に考えていくのが
ニゴロデザインらしくていいなあと
思う今日この頃なのでした。
なので
お客様との関係作りは
効率化で切り捨てはダメ…
と僕は思っていますね。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年7月2日 最終更新日 2024年7月4日