外こもりって言葉を聞いたことはありますか?
雑談
2024.02.03
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日は妻が経理関係の仕事で
家にこもっていたので、
なら、自分は外こもりしてみるか~
とオフィスカーで外に移動。
外こもりって言うのは
人生に疲れてしまったときは「外こもり」という技があります。自分の知らない街のビジネスホテルに泊まって、ぼんやりと「何もしない」をします。どこも行かずにスマホもテレビも見ないようにしてください。そして見知らぬ風景を見ながら、ゴロゴロします。一種の入院みたいなものですね。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 28, 2021
↑
このことです。
ぱやぱやくんの言う
人生に疲れてしまったとき
知らない場所でぼんやり何もしない
どちらにも該当してはいないです。
でも、人がいない静かな場所に移動して、
自分のキーボードの音だけに集中すると
なんか心地いいんですよ。
そしてすごくリフレッシュになります。
ちょっと頭が疲れたら
遠くをぼんやり眺めたりして
午前中は河川敷の駐車場。
事務作業をしたり調べ物をしたり
会社のブログを書いたりしました。
昼におでんを温めて食べたりして…
パソコン用の電源と小型IHで温めができるんです。
午後から夕方は港の展望台のあたりで
ホームページの手直しなんかをしました。
お客様のホームページに誤字脱字と
リンク切れの報告があったんです。
10分後には対応完了
コーヒーのお湯を沸かします。
景色を眺めながら飲む一杯は格別です。
気づいたら外が暗くなってきてました。
帰りは六兵衛さんで
唐揚げのテイクアウト。
今年は去年よりも出先で
作業することが増えそうです。
なのでオフィスカーの仕事環境って
すごく大事なんですよね。
明日は用事があって新潟へ。
往復400キロの道のりなので
ゆっくり休んでおかなくては。
といっても運転は妻なのですが…
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年2月3日 最終更新日 2024年2月5日

制作中も公開後もチームでサポート!