道案内とは違う…道路にそのまま記録をしていく方法
雑談
2023.07.15
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
岩手県の宮古に来ました。
↑こちらです。
三陸の海側を自分の車で走るなんて
初めての体験になりました。
宮古にも港に道の駅があるんですよ。
花巻を出発してから、
めがね橋に寄って、
雨の遠野の景色を眺めて
楽しく移動してきたのですが、
釜石に入ると東日本大震災の爪痕が
どんどん見えてくるようになります。
移動していて驚いたのは
アップダウンのある海沿いの道に
ここまで津波が来ました
という案内が出ているんですよ。
こっから落ちたらやばいでしょ…😮
っていうくらい下のほうに
海面があるんですけど、
その海から津波がやってきて
今車で走ってる高さまで来る…
恐ろしいというより
想像できない感じでした。
道路に出ている情報って
✔道交法に定められた標識
✔近所の地域への道案内
✔近くにある施設への案内
がほとんどだと思うのですが、
✔ここまで津波が来ました
みたいな感じで過去の記録・記憶を
道沿いに残していく方法って
なかなか珍しいと思いましたね。
震災のあった2011年3月って
皆さんはどんな記憶がありますか?
僕は何度もブログに書いてますけど
当時は会社がめっちゃ景気が悪かった
です。
会社を始めてから4年後ぐらいです。
✔人も雇用して
✔事務所を借りて
↑
固定費ががんがん増える中
仕事が思ったように増えずに
どちらかという減っている状況。
お金は毎月確実に出て行くのに
入ってくるお金は不定期だし
しかも金額も小さかった。
本当にしんどかったんですよ。
資金繰りが常に危険な状態。
お金を借りるのも一苦労でした。
※東日本大震災の日は200万円の返済日でした
そんなときにやってきたのが
東日本大震災だったので
いろいろとリンクしてくるんです。
で、途中の山田町には新しい道の駅が。
おいすたという名前の道の駅が
プレオープンしていたんです。
思わず立ち寄ってスタンプを押しました。
震災から10年以上経過して
町も暮らしも復興して新しくなって
力強さを感じる景色でした。
今は会社がそれなりに順調なので
過去の大変だった時期の記憶も
だんだんと薄れていってます。
あのときは大変だったね~😅
って言えるようになりました。
でも、そのときの経験があってこその
今の自分たちがあるわけなので
過去に起こった出来事を根っこにして
今を過ごしていかなければ…と思います。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2023年7月15日 最終更新日 2023年7月16日