社名の検索と言葉の検索との違い
3. HP公開後のSEO対策
2022.05.07
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
まもなくゴールデンウィークも
終わりに近づいてきましたね。
皆さんいかがおすごしですか?
僕はちょっとしたDIYをして
土曜日を過ごしました。
木材にドリルで穴を開けて
鬼目ナットという部品を埋め込むと
木にネジを取り付けられるようになる。
いろんな場面で使えます。
練習あるのみですね。
オフィスカーの机が仕上がってきました。
ゴールデンウィークが終われば
新規のホームページ制作が
3件ほど始まります。
忙しくさせてもらって
本当にありがたいことです
このところニゴロデザインで
あらためて力を入れているのは
SEO対策
ですね。
グーグルの検索に出るようにすることを
SEO対策って呼ぶんですけど
最近はなかなか出にくくなってます。
去年ぐらいからグーグルの検索の
方向性が変わってきてる感じですね。
ニゴロデザインで制作するときに多いのが
OEMにも対応可能な製造業のお客様です。
そういうときもSEO対策は大事です。
OEMや業務用の商品を探してる相手に
会社名で検索にかかるようにしても
あまり意味がありません。
なぜかといえば
そもそも会社の存在を知らないから
ですね。
なのでそのような場合は
○○ OEM
○○ 業務用
○○ 依頼
↑
このようなキーワードで出るように
ホームページを制作して運営します。
キーワードで検索に出るようになると
OEMや業務用の依頼先を探してる
全国の人に見つけてもらえます。
会社の存在を知らない相手から
問い合わせをもらうなら
この方法がおすすめですね
では、会社名で検索にかかると
有利に働くものもあるんです。
それは
採用活動
をしているときですね。
転職や就職を希望している人は
自分の条件に合う会社をハローワークや
求人情報サイトで見つけ出します。
見つけ出した時点で
会社名はわかりますよね?
会社名がわかれば
会社名で検索されます
検索で会社のホームページに来てもらい
会社の魅力や会社の考え方を
しっかり伝えることができます。
そのときは
会社名
で検索に出ることはもちろんですが
会社名 求人
会社名 採用
↑
このようなキーワードで
出るようにするのも効果的です。
キーワードでの検索
会社名での検索
この二つを上手に使い分けて
いい出会いを生み出していきましょう。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2022年5月7日 最終更新日 2022年5月26日

制作中も公開後もチームでサポート!