ヤバい人は仲間に加える前に気づけたらいいんだろうけど
雑談
2021.12.10
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
先月のことなんですが、
引用:河北新報
山形県議会議員の野川政文さんが
議員を辞職したんですよ。
辞職の原因はこちらですね。
↓
野川氏は2015~20年度、事務員としての勤務実態のない女性1人に毎月8万円の給与を支払ったとする領収書を議会側に提出し、政活費約570万円を不正受給した疑惑が持たれている。女性側には名義を借りた見返りに1万円を支払っていたという。
引用:河北新報
仕事を頼んでないのに頼んだことにして
毎月8万円の事務員の人件費を
議会に請求していたようですね。
毎月8万っていうのもリアルな数字ですよね^^
後からわかってきたのは
不正総額は13年間で
1,248万円
だそうです😱
やりますな。
仕事の成果ならコツコツ積み上げて
👦🏻👩🏻がんばったね~
ってなるところですけど
今回積み上げたものは
不正受給のお金ですからね😓
👤👤ご苦労さん…
って感じです。
で、そんな不正があったので
次のような対策がとられるようです。
↓
引用:山形新聞
政治倫理向上対策検討委員会を設置。
内容は次のようなものです。
↓
政治倫理向上対策検討委は議員7人で構成。不正受給問題を県議会全体として受け止めるとし、設置された。この日の初会合で、各委員は「県民の声を聞き取ることができるよう、議論を進めたい」「新たに設置しなければならないほど大きな問題」などと発言。金沢委員長は「時間をかけるのではなく、いち早く、はっきりと県民に見えるようにしたい」と述べ、研修会の開催など具体的な取り組みを進める考えを示した。
引用:山形新聞
なるほどですね🤔
再発防止のためにやれることは
やったほうがいいと思います。
ただ、そもそもなんですけど
気づかず悪いことをしてしまってた
知らずにルール違反をしてしまってた
というのと
自らの考えで不正に手を染めてた
って全く別のような気がします🤔
なので政治倫理向上対策検討委員会の
設置のニュースを知ったとき
そもそもこういう研修会をしないと
県議は高い倫理観を維持できないの?😅
って思っちゃったんですよね。
皆さんはどう思いますか?
組織の中に不正をする人が
いたりするとそれも大変ですよね。
ルールを細かく整備しないといけないし
不正を防止する対策も必要になるし
本来やらなくていい仕事が増えます。
職場だって同じことです。
不正をする人がいたら
無駄な仕事って増えるんですよ。
なのでなるべくなら
✔モラルのない人
✔ルールに従わない人
✔犯罪に手を染める人
↑
こういう人を仲間に加えないように
採用活動をする必要があります。
人手不足になると
👤誰でもいいから仕事を手伝ってほしい!
ってなってしまって
じっくりと採用活動が
できなくなってしまいますよね。
でもそれって良くないループの
始まりになるかもしれません。
会社の考えに合わない人を採用
↓
業務でトラブルが起こり改善しない
↓
職場の雰囲気が悪くなる
↓
退職者が出る
↓
また採用しないといけない…
こんなことになりますよ。
普段から会社の考えを発信して
その考えに共感する人から
応募してもらうのがいいですよ👆🏻
✔SNS
✔ブログ
事業主さんはこのあたりを使って
よい人材との出会いを作ってください。
野川元県議がどういう人かは
全然わからないですけど
バレてどこかほっとしている…
なんてことはないですかね?
僕がもし野川元県議の立場なら
きっとそういう気持ちになりそう😅
巨悪は暴かれないかもしれないけど
小さな悪事ってバレる世の中です。
そもそも名義を貸してくれた女性に
謝礼を1万円払ってた時点で
バレる確率大幅アップですよね📈
なので前も書いたんですが
悪いことをやるならひとりで👆🏻
これが鉄則な気がします。
だからって悪事はダメですよ!
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2021年12月10日 最終更新日 2021年12月20日