狭い~地域なら一番も狙えます
ホームページ改善術
2019.04.23
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
春ですね~
僕はブログを毎日毎日
書いてるんですが
知り合いや友だちにも
読まれているようで、
本当にありがたいことです
やっぱり書いたら
読んでほしいですもんね…
ちなみに1つの記事を書くのに
1~2時間は使ってます。
ネタを探すのも大変
ブログを読んだ方から
仕事の依頼が来るので
ブログは仕事
という位置づけです
だから書く内容も
ちゃん~と考えて、
分からないことは
ネットなどで調べながら
パソコンに向かいます。
決してサラサラ~っと
書けるものでもないんです。
で、
なぜブログを書いてるか?
なんですけど、
ホームページ制作会社って
ちょっと怪しくないですか?
挨拶とかできるの?
ぼったくられない?
無精ひげとかじゃない?
チャラくない?
業界が違いすぎない?
みたいな理由で、
ネット関係の仕事を
してない方々からすれば
どこかほんのりと怪しい
業界だと思うんですよ。
僕はその怪しさを取り除くために
ブログを書いてる感じですね。
ニゴロデザインは
おだやかな人の集まりで
いいお客様に恵まれていて
残業も少ない会社
っていうことを
ブログで伝えるわけです。
安心感って伝わりますからね
こういう雰囲気の会社に
ホームページを頼みたい
っていうお客様が来たら
うれしいですし、
なんかユルっとしてて
自分には合わなさそうだな
って思う方から
問い合わせが来ないなら
それはそれでOKなんです。
お互いのために。
で、ブログってけっこうな
SEO対策になるんですよ
SEO対策
って聞いたことありますか?
SEO対策のSEOとは、
サーチ・エンジン・
オプティマイゼーション
Search Engine Optimization
の頭文字なんですけど
(覚えなくてもいいですよ)
SEO対策っていうのは、
ホームページの検索順位を
上のほうに上げるために
いろいろやること…
って覚えてください。
いろいろってなにさ?
って思うかもしれませんが
いろいろなんですよ
一般の人に検索されそうな
単語を文章に入れたり
ページ全体の構成を
ちゃんと考えたり、
そのようなコトです。
ブログをいっぱい書くのも
SEO対策になるんです。
そのおかげで、
酒田 ホームページ制作
で上位ですし、
鶴岡 ホームページ制作
でも上位です。
グーグル神が認めて
くれてるってことです
あっ!気をつけて
いただきたいのは、
検索順位を調べるときは
シークレットモード
プライベートブラウズっても言われます。
で検索してほしいんです。
そのほうが正確な
検索結果が出るんですよ
↑
操作はこんな感じ。
あと、
検索している地域によっても
検索結果は変わってくるので、
あくまでも参考程度に。
今回みたいな、
酒田 ○○○
とか
鶴岡 ○○○
っていう地域を限定すれば
検索上位に出すのは
わりと簡単なんですよ。
地元から集客するなら
検索で上位に出たほうが
絶対に有利ですから
ホームページをお持ちの方や
これから作ろうとお考えの方、
せっかく作るなら
検索上位
を目指しましょう
狭い~地域なら
一番も狙えます
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2019年4月23日 最終更新日 2019年4月24日

制作中も公開後もチームでサポート!