銀行からまだお金を借りたことのない事業主さんへ
6. 道具や効率化
2018.09.16
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今年初、鳥海山に登りました。
今回は秋田県の鉾立山荘から
鳥海湖を目指すルート。
上でおにぎりを食べて
帰ってくる予定です。
山に入ればものすごく静か。
岩をゴツゴツと歩く音が
心地いいんです🙂
山の上で食べるご飯は
また格別です👍
さて、
スマホで写真を撮りながら
登山の道中のことを
ツイートしてたら、
気になるツイートが
流れてきました。
藤田華鳳さん
という方のツイート。
現役銀行員だそうです。
おもしろくて、
休憩中に全部
読んでしまった🙂
事業を継続していくうえで
最も大事なのが、
お金💰
です。
ものを仕入れるにも
人に何かを頼むのにも、
お金がなければ
何もできませんから。
金に困ってしまうと、
どんなに素晴らしい事業も
前にすすみません。
恐いのが、
金のことが心配で
判断力が鈍ってくること。
まさに、
貧すれば鈍する
ってやつです。
藤田さんのツイートでは、
銀行員の立場で、
融資をするかどうかの判断の
裏側が紹介されています。
事業をやっていて、
これからお金を借りよう
と思ってる人に
役立つ内容だと思うので
紹介しますね👆
かつて地銀をディスっていた
とあるブロガーさんが、
今度は地銀に融資の相談に
行ってみたところ、
すぐにOKが出ず、
融資の審査に時間がかかる
ということをツイッターで
ぼやいていました。
それに対する藤田氏の
ツイートがスタートです。
今をときめくブロガー界のアイドル、イケハヤ氏が散々ディスっていた地銀に融資を申し込んだそうですね。
金融機関で支店融資と本店審査の両方をかじったことがある自分が考えたことを、そこはかとなくかきつくっていきます。
酔ってるし書き溜めしてないのでのんびりやります。
じゃあいくよ!
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
藤田氏は融資と審査を
担当した経験を持つ方。
ディスられた銀行の方ではないと思います。
ツイートを見ると、物件購入のための設備資金1,000万円前後の申し込みでしょうか。
まず、普段の儲かってるツイートが本当なら、銀行は「お金があるのになぜ借りるの?」となります。
ビジネスモデル的に、運転資金も不要なはず。
…本当の資金使途は一体何なのでしょう? pic.twitter.com/o2LAsiXyE0
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
融資をする側の立場として
まずは、融資された金を
何に使うのか?
資金使途
が知りたいとのこと。
なお、審査には時間がかかりますが、審査前の検討にもそれなりに時間がかかります。
銀行はいきなり審査なんてしません。
なぜか?それは、銀行のリソースは有限なので、わざわざ時間とお金をかけて融資審査をしてもいい相手かどうかを見極める必要があるから。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
次にそもそも、
審査するべき
相手なのか?
を見極めるとのことです。
今週と来週は祝日があり営業日数が少ないので、銀行に言われた2週間はその検討のための期間だと思われます。
恐らく、否決の場合はもう少し早く回答があるかと。
自分に借りれる信用力がないのを棚に上げて、まだかまだかと煩いクレーマーが多いので、長めに期間を伝えるのは私もよくやります。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
審査に時間がかかるのは、
営業日が少ないから…
とのこと。
審査までいかない場合は
もっと早く連絡くるかも。
想像してみてください。見知らぬ人から急に「僕はお金持ちです!事業拡大のため、とある物件を購入することにしました。1,000万円ほど貸してください。審査に2週間もかかりませんよね?」なんて言われたら。
…恐怖ですね。
銀行の窓口で相談を受ける担当者は、日々こうした恐怖と闘っています。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
確かに🙂
要は、目の前の相手がお金を貸してもいい人なのか、貸したとしてキチンと返してくれる人なのかが分からないのです。
そこで、もらうのが決算書。資産状況と経営状況を見ます。
…ところがこの決算書、そのままでは使えません。複式簿記のルールに則って作成されているのに、です。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
融資を受けるには、
決算書が必須ですが、
実は決算書は
そのままでは使えない
んだそうです😮
意図的でもそうでなくても、粉飾されていることも、価値がないものが資産計上されていることもあります。
そのため、本来あるべき正しい状態に戻す作業が必要になります。
ここで大体の悪事はバレますし、心象は最悪ですし、この作業のために回答が延びるだけなので、無駄な努力はやめましょう。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
なぜなら、
粉飾
されてる可能性があるから。
さて、話を元に戻しますが、審査の前の検討では官報やインターネットにある公知情報、帝国データバンク等の有料の信用情報等も調べます。
ここで気にしているのはコンプラ。要は、反社会的勢力や法令違反先ではないかということ。
これらに融資するのはご法度なので。
スルガはちょっと違ったけどw
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
氏の場合、関係のあるONEれいほくでのレイプ未遂事件や、ビジネスが特定商取引法に違反しないか、要は法令違反先ではないか?という点が、割と真面目にかなりのウエイトで可否判断の決め手になると思います。
もしグレーでも否決です。
それが理由とは言わなくても、何かしら理由をつけて断ります。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
✔反社会的勢力ではない
✔法令に違反してない
ことが大前提。
ほかにも、
✔官報
✔ネットにある公知情報
✔帝国データバンク
このあたりも見るそうです。
こうした第1関門をクリアして、ようやく審査。
詳細は割愛しますが、既存事業の評価、新規事業の見通しの確認、格付や担保の評価なんかもあります。加えて、今回は設備資金なので、土地の所有者や物件の販売者についても調べることになると思います。
変なところにお金を流す訳にはいかないので。
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
設備資金の場合は
さらに調べることが増える。
それらをクリアして初めて、
審査
に入れるんだそうです。
あと言われっぱなしに腹が立つので言っておきますが、メール非対応等は情報漏洩に敏感な世間の皆様に最大限配慮しまくった結果、アナログなら大丈夫だ!と経営陣が考えるに至ったからに他なりません。
中の人も使えるもんなら使いたいですよ。
要は、不便なのは文句だけは一人前な皆様のせいです!
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
超簡単にまとめると、真面目に審査しているところほど時間はかかるし、中の人だって便利なものは使いたいよってこと。
以上、オワコンと散々ディスった地銀に頭を下げざるを得ない氏のツイートを見て、深夜の酒が美味いOLの戯言でした。
…おや?
こんな時間にお客様のようですね。
誰かな?— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2018年9月15日
結論としては、
ちゃんと審査するから
時間がかかる
とのことですね👆
この一連のツイートを読んで
自分が思ったのは、
金はすぐには
借りられない
ってことと、
人がポイント
ってことです。
借りるのが人なら、
融資していいかどうか
調べるのも人です。
ニゴロデザインも
資金繰りに困っていたとき、
地元の信金の支店長さんが
いろいろと話を聞いてくれて、
融資をしてくれたときは
本当にありがたかった~😭
経営がうまくいってなくて
金が必要なときって、
精神的にキツいですからね。
相談にのってもらえるのは
本当にありがたいことでした。
昔を思い出します。
あと、
銀行の担当者さんが
会社に来るとき、
👦🏻社長のブログも
読んでますよ~
と言われたことも
ありましたね。
そう考えると、
ブログをちゃんと書いて
自分の考え方を外に出す
って大事だなと思いました。
書くべき内容もね🙂
ツイッターには、
金融機関に勤めている
人のアカウントが
けっこうあるので、
フォローしておくと
いいと思いますよ。
お金をこれから
借りる予定の方の
参考になれば幸いです。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2018年9月16日 最終更新日 2018年9月17日