大手クーポンサイトに首根っこつかまれないように
集客のコツ
2018.05.02
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
ちょっと小耳に挟んだんですが、
大手のクーポンサイトが
酒田や鶴岡の美容系のお店に
営業をかけてるそうです。
R社がやってるやつ。
で、その営業さんが、
ハンコ持ってきてくださ~い
若い女性がノリノリで
契約を迫ってくるらしく…
失礼極まりない。
地方だからって
ナメてるんでしょうかね
情報が集まるサイトの存在は
否定しません。
自分も情報系のサイトに
関わってますしね…
掲載料も手頃で、
お店側も気軽に利用できる、
純粋にお互いにとって
継続的にメリットがあるなら
それは良いことです。
でも、全国の大手がやるのは、
首根っこつかんで
サイトに掲載しないと
集客できなくする
ことです。
これは、
大手がそれを目指してるとか、
そういうことではなくて、
結果的にそうなるんです。
ホテルや旅館などは
○○トラベル
じゃ○ん
などの大手宿泊予約サイトに
大部分を制圧されました。
会員になってる利用客は
ポイントやクーポンが
使えるところを選びたいので、
大手宿泊予約サイトを
利用して宿泊先を探します。
となると、
そこに掲載されてない
ホテルや旅館には
予約が入りづらい
っていうことになります。
高い手数料を払って
掲載してもらわないと、
予約が入らない状況
こうなったらアウトです。
宿泊予約サイト運営側から、
手数料の値上げ
企画への負担
こういうのを強いられても
断ることができなくなります。
なので、
酒田や鶴岡の美容系のお店が
そうなってはやだな…
って思いますね。
じゃあ、
何か手はあるのか?
っていうと、
自分がおすすめするのは
自分自身もやっている
ブログによる情報発信
です
ブログには、
今日のお客さんの紹介
お客さんが自宅でやれるケア
自分が勉強している技術
仕事をしている喜び
など、
有益な情報を毎日書いて、
SNSでシェアします。
そうすれば、
お店に行ったことがない人でも
お店の人がどんな人で
どんな考えで仕事をしていて
どんな技術があるのか
が分かりますよね。
ブログの読者になってもらって、
読み手に向けた情報を届ける。
リピーター読者になった人に
料金ではなくて
そのお店がいいから
で選んでもらうわけです
ブログを毎日続けるのは
なかなか大変です。
自分も大変なのは実感していますよ。
でも、その手間をかけて
料金で選ばれない
高みを目指す
これが大事です。
くれぐれも、
大手クーポンサイトに
首根っこつかまれぬよう
上手に利用していきましょう
美容関係の方は
ブログを一度や二度は
やったことあると思います。
もし滞ってるなら
再開してみませんか?
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2018年5月2日 最終更新日 2018年5月3日

制作中も公開後もチームでサポート!