プロ向け!型番・品番の一覧でSEO対策
ホームページ改善術
2016.01.12
プロ向けのホームページでは、扱っている製品の型番や品番を入れておくだけでSEO対策になるんです。今回はプロ向けホームページのコツを説明しますね。
プロ向けページは素人にわかりにくくて大丈夫
よく、ホームページを作る際のアドバイスとして、「内容は小学5年生でもわかるぐらいがいいですよ」というのがあります。
難しい言葉を使わず、専門用語も控えめにして、分かりやすい文章で作りましょう!っていうことです。
素人に向けて商品を提案する場合は、分かりやすさってかなり重要です。
でも、商売の対象がプロの場合は、そんなに分かりやすくする必要はありません。
プロに向けて分かりやすく説明しようとすると、「いやいや、そんなことは分かってるよ!」って思われてしまって、かえって回りくどくなっちゃいます。
プロ向けページはそっけなくてもOK
プロが使う製品を売りたい場合、製品の型番・品番の一覧を載せておくだけでSEO対策になるんです。
プロが何かを調べるときは、グーグルやヤフーで型番や品番を直接入力して検索する場合が多いからなんです。
検索する人の絶対的な人数は少ないかもしれませんが、具体的な型番・品番で検索している人は、問い合わせや購入に繋がる場合が多いんです。
欲しい製品の型番や品番で検索しているぐらいですから、それを扱っているホームページを見つけたら、すぐに購入の検討をしてくれます。
なので、ホームページには、その商品がすぐに手に入るのか?どこに電話をしたらいいのか?支払いはどうすればいいのか?を書いておきましょう。
まとめ:品番だけでもSEOになります!そして行動をうながしましょう
型番や品番で調べている人の中で、特に修理に関する部品なんかは急ぎで探しているので、狙い目です。
すぐに連絡がとれるように電話番号と営業時間を目立つところに書いておきましょう。
あと、納品方法、支払い方法、連絡方法の3つは忘れずに掲載しておいてくださいね。
型番・品番検索で、競合とななる会社が多い場合は、連絡のとりやすさ・納期・送料などでアドバンテージを作り、ホームページで選ばれるようになっていきたいものですね。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
制作実績 146件 → 実績一覧
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2016年1月12日 最終更新日 2017年10月13日