如意さんは開店22年!長く続く秘訣とは…
5. お客様の事例
2025.04.18
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
🧑🏻お久しぶりです。
今日は酒田市大宮の
如意の菅井さんが来社。
ホームページやネット関連の
ご相談でした。
お会いするのは年末以来かな…🤔
🧑🏻最近は物価もどんどん上がって
どこの業種も大変ですよね~
お話を伺いながら近況について
異業種同士いろいろと雑談。
ここ最近は、
コロナ融資の返済開始
↑
これが引き金になって
閉店や倒産になるケースが
世の中で増えていますよね。
そんな世の中ですが
酒茶房如意さんはなんと
開店から22年!
を迎えたそうです。
素晴らしい。
一人でやってる事業ならまだしも
✔お店を構えている
✔従業員を雇用している
この条件で飲食店を
20年以上続けるのって
なかなか難しいのでは?と。
ちなみにホームページには
19年と記載されていたので
その場で修正しました…
22年も続けられているのには
やはり理由があると思います。
まず一つは
新しいことを取り入れる姿勢
ですね。
オーダーシステムの導入も
この地域で早かったです。
テイクアウトの仕組みも
時代に合わせて改善。
お客さんにとっても
店員さんにとっても
便利になっているんです。
そして二つ目が
情報発信を継続している
ということですね。
ホームページはもちろんですが
SNSや紙媒体も反応をみながら
こまめにやられています。
もう一つ素晴らしいなと思うのが
専門家やプロに聞く姿勢
がずっと変わらないことです。
🧑🏻これってどうなんですかね?
と気軽に質問してくれますし
良いものがあれば
🧑🏻それ、ちょっとやってみます
とすぐに行動に移る柔軟さ。
こういう姿勢があるからこそ
お店が続くのだろうなと思います。
目の前にある日々の課題を
一つずつクリアしながら
きちんと学びながら実践する。
それが大事なんですよね。
僕もまずはニゴロデザインの
20周年を目指して
日々努力していきますね。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年4月18日 最終更新日 2025年4月19日

制作中も公開後もチームでサポート!