なかなか商品が売れない・仕事が取れない…集客商品はお持ちですか?

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

今日から新年度ですね。

何か新しいことは
皆さんはありましたか?

 

新玉ねぎのアンチョビバター焼き

今日はとある方の独立祝いで
たちかわさんで食事会。

自分が起業するとき・してから
大事にしたことを話してきました。

※僕はそんな成功者ではないので控えめに…

 

周りの皆さんが大事にしてることも
いろいろと深く聞くことができて
すごく勉強になった食事会でした。

ものすごく初心を思い出しましたね😅

 

周りで、

✔事業を始めた

✔新しい商売を始めた

そんな方々が増えています。

 

今の時代は起業しやすいですからね。

 

ただ、すぐに軌道に乗る方と
なかなか軌道に乗りきれずに
迷いが生じてる方もいるな…と。

 

👤軌道に乗り切れていない…

そういう方に共通するのは

最初からメインのものを
売ろうとしている

ということがあると思います。

 

✔売りたいものを売る

✔やりたいことを売る

当然といえば当然です。

 

でも、それって、

顧客との距離がまだ遠いのに
『いきなり本命』を差し出している

ようなものなんですよね。

 

たとえば初めて会った誰かから
いきなり高額な商品や
サービスの話を持ち出されても、

それが欲しいものだったとしても、

👩🏻🧑🏻え、まだそこまでの覚悟が無いな…

ちょっと構えてしまいますよね。

 

そうではなくって、まず

気軽に手を伸ばせるもの

で接点を作るのが大事なんです。

 

それが、いわゆる

集客商品

と呼ばれるものですね。

 

集客商品は

✔価格が安い(もしくは無料)

✔手軽に体験ができる

✔ちょっと得した気分になる

✔人柄を知ってもらえる

みたいな、見込み客の人に
気軽に試してもらえるもの…
になりますね☝🏻

 

いきなり売り込むのではなくて
まずは信頼関係を築くことが目的。

 

集客商品をきっかけに

🧑🏻この人、信頼できそうだな…

👩🏻この人にお願いしたら
ちゃんとやってくれそうだな…

と思ってもらえたら
自然とメイン商品にも
関心を持ってもらえます。

 

新玉ねぎのアンチョビバター焼き用の玉ねぎ

 

起業したばかりの時って

👤一番やりたいことを
すぐに提供したい!

っていう気持ちは
めちゃくちゃわかります。

自分もそうでしたから😅

 

ニゴロデザインも集客商品は
作らなかったのです。

その分、事業が軌道に乗るのに
時間がかかったと思います。

自分の想定より2~3倍はかかったかも…

 

でも、早く軌道に乗るためには

✔まずは知ってもらう

✔関係をつくる

こっちに力をしっかりかけて

✔買ってもらいやすい接点

✔利用してもらいやすい接点

を意識して作るといいですね。

 

それが巡りめぐって

本当に届けたいメインの商品や
サービスの価値がちゃんと届く未来

につながると思います。

 

ニゴロデザインでは
お客様のホームページを作る際に
お客様の商品やサービスに、

いきなりコレを買うのは
けっこう勇気がいるな…
🤔

と思ったときには

もっと気軽に買える商品や
気軽に頼めるサービスって
何かありませんか?
😅

と集客商品があるか?を
聞くようにしています。

 

本命商品の前に集客商品。

 

集客商品の存在によって
お客様と顧客との接点が生まれたら
やっぱりいいですからね。

 

僕たちはホームページを
作りたいのではなくて

ホームページを通して
事業の役に立ちたい

という思いがあります。

 

ただ作るだけではない…

そんな方針をこれからも
続けていきたいと思いました。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年4月1日 最終更新日 2025年4月3日

制作中も公開後もチームでサポート!