ホームページ公開後にニゴロデザインに更新を依頼したらお金がかかるの?
雑談
2024.11.12
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日はお客様から連絡が多い日でした。
会社概要を変更してほしいです。
料金表とよくある質問を
この内容に書き換えたいです。
問い合わせメールの本文て
変更が可能なのでしょうか?
みたいな相談です。
LINEなどのチャットツールで
お客様とはグループが出来ています。
なのですぐに返信をさせてもらいます。
ホームページの相談を頂いた際に
お客様からよく聞かれるのが
ホームページ公開後のサポートは
何が含まれていて何が有料なのか?
ですね。
ニゴロデザインが提供する
ホームページのシステムは
お客様ご自身が更新できる
お客様が好きなタイミングで
好きなだけ更新ができる
というものです。
なので、お客様から依頼があって
更新を代行することについては
基本的には有料になります
ちょっと更新する時間が無いから
この資料を載せてもらえますか?
とか
更新するやり方を忘れちゃったし
あらためて聞く時間も今は無いから
ニゴロさんに更新をお願いしたい…
↑
こういう場合はニゴロデザインが
別途費用をいただいて更新します。
ただ、ただですね、
なんでもかんでもお金をください!
というわけではなくて
サービスで無償対応することも
けっこうあるんですよ。
お客様から久しぶりの
ご相談があったり…
作業の流れのまますぐに
対応できそうな場合だったり…
そういうときは
今回はサービスでやりますよ~
と言って対応させてもらってます。
そういう会社の考えや姿勢は
スタッフにも浸透しているので
今回はサービス対応でいいですかね?
と声をかけられたりもしますよ。
あと、全部ニゴロデザインで代行すると
別途費用になってしまう場合でも
資料をもう少しわかりやすく
お客様にまとめていただく
掲載はニゴロデザイン
と分担することによって
別途費用を大幅に下げたり
サービス対応できたりもします。
ですので更新したいけど
どうしようかな?と思ってるなら
とりあえず連絡をくださいね。
ホームページの放置は
一番もったいないですから。
連絡お待ちしております。
有料・無料について詳しいことは
こちらのブログにも書きました。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年11月12日 最終更新日 2024年11月14日

制作中も公開後もチームでサポート!