頼っていいのでしょうか…
雑談
2020.08.27
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
白崎さんと赤尾さん。
今日は現在制作進行中の
ホームページの打ち合わせ。
進行管理もバッチリな二人に
かなり助けられています。
この二人がいなければ
ホームページ制作の大半は
進まないと思います。
ホームページ制作の仕事って
デザインの仕事と思われがち。
でも実は違います。
大半はコミュニケーションの仕事
って言っていいと思いますね
お客様の要望をくみ取り
お客様に提案し
デザインを仮構築し
お客様から資料を集め
お客様の写真を撮り
ホームページ内に組み込み公開
公開後もお客様をサポート
お客様と関わることが
いっぱいあるんですよ。
そのたびに連絡をとって
スケジュールを調整するわけで
仕事全体を把握しないとできない。
なかなか高度な仕事なんです。
その部分を二人には
かなり頼っています
今日は今日で次のようなやりとりが…
高橋さん、○○さんの請求書
メールでお願いしますって
Slackにコメント入れました?
あ、それ後で俺やっとくよ
高橋さんの「後で俺やっとく」は
やらない危険があるので
私が書いておいていいですか?
お…おねがいします
そんなことを言ってくれる
スタッフはなかなかいない…
普通なら、
高橋さん、○○さんの請求書
メールでお願いしますって
Slackにコメント入れました?
あ、それ後で俺やっとくよ
わかりました。
↑
こんな感じで終了だと思います。
でも、そこで
高橋さんの「後で俺やっとく」は
やらない危険があるので
私が書いておいていいですか?
↑
こんな風にいじりながらの
フォローをいれてくれるなんて
本当に助かってます。
頼っていいのでしょうか
自分でもわからなくなるときがあります。
それにしても、
それ後で俺やっとくよ…は危険
↑
これを自覚しましたね
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2020年8月27日 最終更新日 2020年8月28日

制作中も公開後もチームでサポート!